2009年9月17日木曜日

東大寺二月堂 十七夜盆踊り



さぁ、いよいよ「二月堂の盆踊り」です。

今年も奈良倶楽部で直前レッスンをしていただきますので
踊りたいけれど踊れないという方、踊ってみたいけれど自信がなくて・・という方。
ちょっとだけ盆踊りの名手に手ほどきを受けてから、二月堂で一緒に踊りませんか。

参加は自由です。(できれば事前にご連絡を→naraclub☆kcn.ne.jp ☆を@に換えて下さい)
9/17 16:00〜17:30頃 奈良倶楽部にて。(参加料は300円程度)

::

「東大寺二月堂 十七夜盆踊り」
日時: 9月17日 18:00 〜 21:00
法要: 18:00から
盆踊り:18:30 〜 21:00
場所: 東大寺二月堂 (三月堂前広場)

毎月17日は観音様の縁日で、特に旧暦8月17日は「十七夜(じゅうしちや)」と呼ばれ
昔から、各地の観音霊場で様々な法要や催しが行われてきました。

東大寺の二月堂でも、毎年9月17日、堂内に万灯明をともして「十七夜」の法要をお勤めしています。
またこの日は、二月堂下の広場で、河内音頭・江州音頭による「十七夜盆踊り」も開催されます。

二月堂の「十七夜盆踊り」は平成5年に復興されたもので、二月堂下の広場で行われ、自由に参加することが出来ます。
奈良ではこの「十七夜盆踊り」が「盆踊りの踊り納め」であったといわれます。

当日は早朝から午後8時頃まで二月堂本堂内に万灯明がともされ、
夕刻には二月堂参道の石灯籠(大仏殿参道鏡池南の常夜灯から二月堂周辺に至るまで130基あまり)にも火がはいります。
また、二月堂本堂周辺には、300基前後の願い事や絵を描いた灯籠が配置され、その灯火によりお堂が美しく荘厳されます。
東大寺HPはこちら
   奈良倶楽部通信内の一昨年の記事はこちら。昨年の記事はこちら