2009年6月18日木曜日

「なら燈花会」サポーター募集のお知らせと、県庁屋上から「大文字送り火」



ちょっと気が早いかもしれませんが「なら燈花会2009」の話題です。
町内会の回覧板にて、今年もボランティア募集のお知らせが回ってきました。

<<燈花会の点灯準備から消灯、カップの回収までのお手伝いをして下さる方を募集中です>>

募集人数:毎日300名(10日間で3000名)
第一次締め切り:7/5(日) 最終締切日:7/20(月)

<<参加要綱>>

開催期間:8/5(水)~8/14(金) 点灯時間:19:00~21:45
受付時間:16:00~17:00までに受付を済ませてください。
活動時間:17:00頃~22:15頃
※お手伝いいただく会場は当日のご案内になります。
※軽食が用意されます。
※交通費は自己負担です。
※16歳未満の方は保護者同伴です。
※手荷物の管理は各自でお願いします。  その他、詳細はこちらに。

今年は初めて、夜遅い時間(二部)のサポーターも募集されます。
これだと、お仕事帰りにもお手伝いできますね。
こちらは、受付時間が20:00です。ただし、8/7(金)8/8(土)8/9(日)は二部の受付は行いません。
※二部からの受付の方には軽食の用意はありません。

昨年、燈花会に出かけた私は、ひょんなことからサポーターさん達に交じって
点灯準備のお手伝いをちょっとだけさせてもらったのですが。(当日の準備の様子はこちらに。)
これ、けっこう楽しいのです。ただぼーっと眺めて楽しんでるよりは、ずっと愉しかったです。

お問合せは「なら燈花会の会」事務局まで。(10:00~16:00 土・日・祝休み)
tel:0742-21-7515 fax:0742-21-7520 サポーター専用tel:090-4278-0039
HPにも詳細が掲載されています。

こんな情報もあります☆

<<県庁舎屋上での奈良大文字送り火鑑賞会>>

8/15の20:00に高円山の大文字が点火されます。
奈良県庁の屋上からも鑑賞できますが、入場は申し込み制です。

募集要綱

・往復はがきにて申し込み。一通で2人入場できます。
・締め切り:7/10必着。定員300名(応募多数の場合は抽選)
・入場は19:00から19:40の間に。終了は21:00。
・往復はがきの宛先は
 〒630-8501 奈良市登大路町30 奈良県庁 県管財課まで。
・お問合せは、県管財課(0742-27-8406 )