2008年2月17日日曜日

修二会こぼれ話①~期間中の奈良倶楽部は~

東大寺二月堂修二会(お水取り)について☆




ブログを始めてから初めての修二会。
さてさて何を書こうか迷うところなんですが・・・。

ご宿泊希望のお客さまからは色々ご質問を受けることもあり、
個別にお客さまのお尋ねについてご説明させていただいております。

奈良倶楽部は、二月堂まで歩いて15分という距離にあるため
練行僧上堂のお松明見学だけではなく、
深夜の行に参篭されるお客さまも年々多くお泊まりいただき、
14日間の修二会期間中、日にちを変え毎年お越しいただいたり、
お客様たち皆さん大変熱心にそしてパワフルに
修二会を体感されて感動してくださっています。

お客さまのそんな感動に間近で触れ、
奈良の人間として大変な誇りと喜びを感じる2週間の日々。

修二会期間中できるだけ快適に過ごしていただけるサポートを心がけています。

期間中の奈良倶楽部では・・・

◇深夜の行にお出かけのお客さまのために門限フリーにしています。
(ただし、23:00までにチェックインをお済ませ下さい。)

◇お部屋に電気ポットやお茶のご用意の他に、
この期間だけ、身体がほっと暖まる「生姜湯」をサービス☆

◇お松明の時間に間に合うように、
ご夕食開始の時間を17:00前くらいにしております。
ちょっと慌しいですがご了解ください。

◇ふだんの朝食の時間は午前8:00頃ですが、
3/12、13,14日にご宿泊の方の朝食は8:00~8:30と
少しごゆっくりめにも対応いたしてます。
素泊まりでもOKです。

◇修二会関係の写真集や解説書などたくさん揃えております。
期間中の行法のタイムスケジュール表などもご用意しております。

お松明だけではない修二会の荘厳な魅力、
練行僧が籠もって祈られる声明の独特の美しさなど、
是非お泊まりしてごゆっくり堪能して下さいね。


この時期の二月堂では、
お松明に使われる真竹があちこちから奉納されてきます。


竹を立てかけるためのスペースも作られていました。



小さなホテル奈良倶楽部