2008年1月6日日曜日

ぶらりぶらりと初詣 その1

お正月三が日が過ぎ、4日からしばらくお休みをいただいています。

久しぶりに家族4人が揃ったので、昨日今日とてくてく初詣にお出かけしました。
お馴染みの二月堂から春日大社、手向山八幡宮とお参り三昧です。

道中のカメラスケッチ、奈良の新春風景をどうぞ☆

 ご存知 大仏殿裏の講堂跡では鹿くん達がのんびりと。

 

二月堂裏参道までを点描・・・
 
 

 これは何でしょう?

二月堂修二会のお松明、登楼の際に炎が壁についた煤の模様です。

 




二月堂の石段には「青海波」や「亀甲」文様。

 二月堂の干支の絵馬。

ではこれは何でしょう? 

正解は・・・
鐘楼の内側から上を見上げたところです。
 こんな重い鐘をずうっと支えているなんて木の力もすごいですね。

ここでちょっとブレイクです^^

東塔跡の雑木林を抜けて 
 春日大社参道へ出ます。






春日大社から水谷茶屋を抜け 

若草山麓を通って 

手向山八幡宮に戻ります。

手向山八幡宮の中にあるお神楽の舞台 

奥の壁には、源頼光の鬼退治の絵が!
(平安時代のもののようです。すごいですね!)

それにしてもあちこちで見かけた鹿くん達、初詣の人達にたっぷりと鹿せんべいをもらったのでしょうね。
お腹いっぱいで惰眠を貪ってます☆

 

小さなホテル奈良倶楽部