さて安倍文殊院 聖林寺を拝観した後は、桜井から169号線を北上して天理の柳本あたり。
こちらで黒塚古墳を見学するために寄り道をします。
まずは古墳の横に建つ「天理市立黒塚古墳展示館」へ。
ご存知の方も多いと思いますがドラマ「鹿男あをによし」に登場したところです。
館内にある、竪穴式石室の実物大復元模型です。
出土した三角縁神獣鏡33面と、画文帯神獣鏡1面もレプリカで展示されています。
(写真の、石室の真ん中に立っている円いものは、1枚だけ発見された画文帯神獣鏡で
お棺の頭の上にあたるところに立っていたそうです。)
では、展示館の隣の黒塚古墳に登ってみましょう。
黒塚古墳は全長約13omの前方後円墳で、後円部の直径が約72m、高さは約11m。
ちょっとした小高い丘の上に登ったような気分です。
四方の見晴らしがとても良くて、気持ちのいいところですね。
memo::
1998年に、黒塚古墳の後円部に竪穴式石室が発見される。
2002年に、黒塚古墳展示館が開館される。
「天理市立黒塚古墳展示館」
住所:天理市柳本町1118-2
tel: 0743-67-3210
休館日:月曜日と祝日(月曜日が祝日の場合は月・火曜日)年末年始(12/28~1/4)
入館料:無料
駐車場:169号線沿いサークルKの駐車場の奥に無料駐車場あり。
交通:JR桜井線柳本駅からすぐ。