Bagelさんのこや。
毎週必ずこの鹿川のほとりの抜け道を通るのに
いつも曜日と時間が合わなくて
いつかのお楽しみにしていたところです。
畑の中に建つこやは 本当に小さなこやだけど
お洒落なセンスがぎゅっといっぱい、魔法の小箱のよう。
帰ってからBagelさんのブログを読んで
小屋ができていく様子を知った。
一人でじゃなく仲間達と
畑の中の小屋を
週に何日かショップとしてオープン。
子供たちや家族も一緒に楽しんで。
ふわっと素敵。ほんとに素敵。
こちらは、すぐ近くに立つ
ぱなぬふぁさんの小屋
若い素敵なひと達が
それぞれのスタイルで自分の夢を形にしている。
自分に合ったそれぞれのスタイルで。
そういうのを見たりすると
気持ちがキュンとなって
みんなえらいなぁとエールを送って
私も頑張ろうと前向きに思ったりする。
それにしてもお店を始めたばかりの私の30代は重かったなあ。
(それも自分なりのスタイルだったのだけど・・・)
明日は天理へ行く用があるので、ちょうど
Bagelさんのブログで見つけたお店を探してみようと♪
小さなホテル奈良倶楽部